ogrlism forever

布袋寅泰さんの「GUITARHYTHM FOREVER」に触発されて…

18年の出生数91.8万人、最低を更新 出生率は1.42

これについて、思うことはいろいろあるけど。子ども家庭支援担当で、地方公務員キャリアをスタートさせ、〇〇活も一通り経験はした。 ただ、一つだけ言わせてくれ。周りを見ても、多くの共働き子育て家庭は、両親、つまりジジババの助けを得て、なんとかもっ…

オリンピックボラのオリ

昨日のオリンピックの大会ボラ向けオリエンテーション、参加者の8-9割が女性だった。これは、想定内。 一方、今日の英検準1級の一次試験、8-9割が男性だった。しかも、俺より若い30代くらいの青年達。 それよりも若い大学生っぽい人もいたけど、それらの人は…

氷河期世代、集中支援 やっと本腰 厚労省、自治体・企業に連携要請

http://‪https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201905/CK2019053002000160.html‬ 「ロスジェネ」とか「8050問題」とか言葉が踊って、このまま社会から疎外された、疎外感を覚えた層を放置していると大変になると政府は思ったのか、今さらながら…

何のために英語を学ぶのか

自分の中で、相変わらずモヤモヤしていること。それは、「何のために英語を学ぶのか」。 夜、子供を寝かしつけたついでに自分も早く寝てしまう自分ですが、嫁さんがTVを見終わって布団に来た時に、そのまま寝てしまいたい欲望を必死に抑え、起きる。何のため…

日本のアメリカにおける存在感(Amazon.comのレビュー数から見て)

一年前ぐらいに「U.S.A」って曲が流行った。 結局、なんだかんだ言って、日本人はアメリカが好きな人が多いんだと思う。 とくに、今、韓国や中国とギクシャクした感じだと、なおのこと、アメリカに対する味方を求めるような思慕は募っているんではないか。 …

早稲田大学「医学部」、創設が現実味

本当に早稲田が医学部を持つのでしょうか? 早稲田大学「医学部」、創設が現実味…東京女子医大“吸収”が最有力か、意外な障壁 早稲田大学「医学部」、創設が現実味…東京女子医大“吸収”が最有力か、意外な障壁 | ビジネスジャーナル